自分を変えたいって 思っている人に、ぜひ来てほしい

- BLEAに入学を決めた理由を教えてください!
-
みきさん
高校生のときにメイクに興味を持ち始めて、なんとなく将来は美容系の仕事をしたいなと思ったときに、姉の友達が通っていたブレアに興味をもち始めました。
ブレアを選んだ一番の理由は、4年間で美容やファッションなど幅広く学べること。 当時の私はなんとなく美容系の仕事がしたいなと思っていたけど、まだ明確にこれ!というものはなくて。ブレアでならいろんなことを勉強する中で、自分の道をじっくり選べそうだなと思って選びました。 自由度が高かったり、見た目の制限がないことも、高校でもどかしさを感じていた分、ブレアはのびのびできそうでいいなと思いました。 通っている子がみんなキラキラしていて、おしゃれだし、とにかく私もここに混ざりたい!っていう気持ちが強かったです(笑) -
お母様
上の子の友達がブレアに通っていて、すごく楽しそうにしていたので、ブレアに対して不安や懸念は特になかったですね。
この子が「ブレアに行きたい」と言ってきたときも、普段そこまで積極的に行動しないこの子が、自分で調べたり申し込んだりしていて、「あ、本気なんだな」と感じたので、本人が行きたいなら背中を押してあげたいなと思いました。 やっぱり人にやらされることだと言い訳ができてしまうけど、自分で決めたことなら、最後まできっと頑張れるだろうな、と思ったので。 - BLEAに入学して良かったこと
-
みきさん
ブレアに入学する前までは、人見知りで自分の意見もあまり言わない、基本的に人に合わせるタイプでした。
でもブレアに入学して上京してからは、一人で全部やらなくてはいけなくなって、待ってるだけじゃダメなんだと実感することが多くなりました。 ブレアでも「みきはどう思う?」と意見を聞いてもらえる機会が多くて。いい意味でちゃんと自己主張できるようになったかなと思います。
あとブレアは、一般的な専門学校と違って、学校らしい生活も存分に楽しめるのが大きな魅力だなと思います。 イベントとかで高等部の子たちと一緒になることも多いんですけど、すごく刺激になるし、すごくエネルギッシュな彼女たちを見てると、自分もそれくらいおもいっきり楽しんでいいんだ、自分を出していいんだって思えるというか(笑) 地元の友達に会うと、見た目も中身もすごく変わったね、すごくポジティブになったよね、と言われることが多いです。 -
お母様
本人も言っている通り、いい意味ですごく変わったことがよかった点かなと思っています。コロナ禍で一人暮らしをはじめて、最初はホームシックなときもあったけど、今はすごく成長しました。 前みたいに頼りきりになるのではなくて、人に相談はするけど、最終的には自分で決めたり、判断できるようになった。それには、ブレアの先生方の存在がすごく大きかったんじゃないかなと思います。
見た目や雰囲気もそうだけど、帰ってきたときに、頼り甲斐とか、人への思いやりとかをすごく感じて、大人になったなと感じます。 - BLEAでの一番の思い出
-
みきさん
インターンとしてプロの現場にいっぱい行かせてもらったことが、やっぱり一番思い出に残ってますね。入学当初は、アシスタントとして場数を踏ませてもらえる程度かなと思っていたけど、実際に行ってみたら、もうプロとして全て任せてもらえるような現場もたくさんあって。学生だからって遊びじゃない、気が引き締まる場面もすごくありました。
特にJKFW(Japan Kids Fashion Week)では、タイトなスケジュールで言葉も通じない環境の中、プロのヘアスタイリストの方と一緒にお仕事させていただいたのがすごく貴重な経験でした。暗いバックステージでメイク直しをしたり、決して簡単なお仕事ではなかったけど、最終的には自分が担当したモデルさんが評価されてすごく嬉しかったです。
正直1年生のときは、インターンなんてビビっていけてなかったんですが…(笑)担任の先生が「みきならできるよ」と背中を押してくれて。次々と挑戦している周りをみていたら、このままじゃどんどん差をつけられちゃうなと感じたのもあって、踏み出すことができました。ブレアは「やりたい」って手を挙げれば、どんどん挑戦させてくれる。その環境がすごくよかったなって思います。 - 今後の目標は?
-
みきさん
元々はヘアメイクを目指していたんですが、色々なお仕事や経験を積ませていただくなかで、自分のやりたいこととは少し違うのかもと思うようになって…そんななか3年のときにネイルの授業が本格的に始まって「めっちゃ楽しい!」って思ったんです(笑) 細かい作業を黙々とやっていくのが本当に楽しくて、私はこれだ!って思えるようになりました。いろんなことを学んで体験させてもらえるブレアだからこそ、気づけたことだなと思います。
卒業後はネイリストとして働く予定で、最終的には独立して、個人サロンを持つのが夢です。 - BLEAに入学を考えている方へのメッセージ
-
みきさん
美容とかファッションとか芸能とか、なんとなく興味はあるけど、自分に何が向いているのかわからない、っていう子にはピッタリだと思います。 幅広くいろんなことを学んで、体験できるので、嫌も好きも肌で感じられるし、方向転換もしやすい。やっぱり、やってみないとわからないことってあると思うので。 やりたいことがよく分からないまま専門学校にいくよりも、じっくり時間をかけて自分の道を探せるブレアを選んでよかったなと私は思ってます。
あとは、もっと明るくオープンな性格になりたいとか、もっとオシャレになりたい、何をしたらいいかはまだわからないけど、自分を変えたいみたいな人も。本当にいろんなタイプの子がいるので、きっとロールモデルが見つけられると思います。 それに先生方が一人ひとりに合わせて、勉強の面でも生活の面でもしっかりサポートしてくれる。私もモチベーションに波があるタイプだったけど、先生方のおかげでここまで来れたなって思います。 -
お母様
親が教えられないこと、やってあげられないことを学校としてやってくれるのは、すごく感謝ですね。 決まったルールで縛るのではなく、広い世界を子どもたちに見せながら、ある意味自分たちでルールを作っていきなさいと教えている感じが、やっぱり社会に出てからもすごくいきてくると思うので。 やりたいことを自分で考えて、企画して、やってみる。社会で生きていく上で必要な力を養ってもらえたな、と思います。