★BLEA生徒限定シェアハウス★周辺情報★
学生の一人暮らし。
親元を離れて大人の階段を登るプロセス。
『BLEA(ブレア)生徒限定シェアハウス』
があるのは、副都心線・有楽町線の地下鉄2線が通る東京メトロ「氷川台(ひかわだい)駅」
1番出口を出てすぐに駐輪場があります。
氷川台駅は有料駐輪場が駅近に10つもあって豊富です♪
しかも24時間利用で100円ととってもリーズナブル!
出口を右手に行くとAEON系列アコレというスーパーがあります。
生鮮食品、お惣菜、飲み物、日用品も買えるし、7:00〜23:00営業だから帰りが遅くなっても買い物が出来て便利♪
道の反対側には学生の味方、マクドナルド。
フジテレビの「フルタチさん」で紹介されたパンとケーキのお店、ANTENDOもあります。
おいしそう♡ お値段も手頃!!
マクドナルドのお隣にはドラックストア ウェルシアも。
駅出口の左手に進むとすき家・松屋・サイゼリヤと庶民の味方のお店が連立していて便利。
その先には日用品や薬が買えるどらっく ぱぱす。
ファミリーマートもありますよ!
とにかく氷川台。
駅前で生活に必要なお店はすべて揃っていて利便性が高いんです。
またシェアハウスへ向かう大きい通りには焼肉屋さん匠。
佐賀県産伊万里牛を使ったA-5ランクの霜降肉や稀少部位を食べれるお店だそうでランチもやっていました♪
その先には創作家庭料理MOKOというカフェのようなレストランも。
平日のお昼過ぎに通ったところ、氷川台マダムの自転車がズラリ★
おいしそうなランチメニューが入口にあってとっても気になるお店でした!
この大通りを進んでいくとジョナサンとピザーラも!
シェアハウスのお友達と帰り道に寄れるお店がいっぱいで悩みます♪
大通りからシェアハウスへ行く小道に入ると氷川台商店会があります。
肉と揚げ物のお惣菜買えるミートショップアライ。
野菜、お肉、お菓子、お魚、お惣菜、ドリンクの買える
アットホームなスーパー、フレッシュフーズ ひばり。
コロッケやカツなどの手作りお総菜が買える肉の稲垣!(総菜屋さんがなんと2軒も!)
お持ち帰りOKのカレー屋さん、そば屋、ベーカリー、焼き鳥屋さん…
料理を作ることが
出来なくても
食べ物には
困りません(笑)
つい食べ過ぎてしまわないように要注意★
そこはBLEAのダイエット講座が役に立ちますね♪
この氷川台商店会はシェアハウスから徒歩3分で来れるので、家に帰宅してからフラッと買い物に行けるので学生はとってもうれしいと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
シェアハウスのお友達と買い出ししてガールズトーク♥
そんな楽しい学生ライフも出来そうです!
氷川台駅までヒールの靴で歩いてみたところ、徒歩15分ほどかかりました。
駐輪場が豊富なので自転車通学するのをオススメします!
BLEAに通学されている方・BLEAに入学を検討されている方。
お問い合わせはこちら。
※03-5468-0730
担当 齋藤・根岸
info@blea.jp
またシェアハウスの詳しい情報を見たい方はこちらをクリック!
↓ ↓ ↓ ↓